興味はあるけど一人じゃ不安・・・なんとなくやってきたけど、これでいいのかな?と、悩んでいる方も多いかと思います。
机上で知識をつけ、それを活かしての山行を経験してもらいます。
ビギナーだけでなく経験者の方にもステップアップの場を提供します。
山や自然の厳しさを理解しつつ、登山の様々な楽しみ方を知るチャンス!他では得られないものがここにはあります!
やまたみ登山学校は、座学と実践で行う登山力向上のための講習です。お仕事や都合で休まれる日があるかもしれませんが、机上講座での内容は出席されないと再度の聴講の機会はありません。毎月順を追っての講座ですので、参加される半年間は是非とも続けてご出席ください。
また、要項にも記載のように山行参加は必須です。すべてに参加される必要はありませんが、順を追って負荷が高くなり経験を有することになっていきますので、月に1回は参加していかないと夏本番から参加できる山行がなくなってきます。もちろん夏の山行からの出席は不可です。ツアーではありませんので、そこに至る力が不足している方は参加できません。登山学校の趣旨を十分に理解した上でのお申し込みをお願いしております。
概ね20~65 歳以下の方までで、登山力向上のお気持ちのある方。また、連絡は全てメールで行ないます。急遽中止や変更の可能性もありますので、必ず自身の携帯でメールが受信できる方でお願いいたします。
(まるおか よしゆき)
・日本山岳ガイド協会 登山ガイドステージⅢ
・スキーガイドステージⅠ
・国際マウンテンリーダー(IML)
・日本ノルディックウォーキング協会 公認インストラクター
・日本セーフティカヌーイング協会 公認カヤックインストラクター
・MADIC First Aid インストラクター
・信州大学大学院医学部医学研究科卒 医学修士
大学山学部で登山を学び、30 年近くガイド活動を行っています。北アルプスを中心に、全国の里山、お遍路や古道巡り、海外のトレッキングガイドも行っています 。9年間にわたり「やまたみ登山学校」を担当 して います。昨年より形態を変え単発講座になりましたので、より多くの方が利用しやすくなりました。参加お待ちしています。