やまたみ登山学校





1 回ずつの単発講座ですので、

受講したい講座を選んで参加していただいても大丈夫です。

座学を主体とした登山力アップのための学習講座です。

初心者を対象とした講座ですが、

今まで教わる機会のなかった経験者の方でも目からウロコかもしれません。

学んだことが活かせる山行も随時ご紹介。

ぜひともこれを機に「ヤマ」の世界に飛び込んでみませんか!







「山登りを始めたい」

「ヤマ仲間が欲しい」

「登山技術を学びたい」

「北アルプスに挑戦したい」

興味はあるけど一人じゃ不安・・・なんとなくやってきたけど、これでいいのかな?と、悩んでいる方も多いかと思います。

 一般的な旅行とは違い、事前の机上講習を行ったり現地講習では登山技術の指導も行います。

ヤマ登りビギナーの方々にステップアップの場を提供します。もちろん経験者の方にも対応できるプログラムをご用意。

山や自然の厳しさを理解しつつ、登山の様々な楽しみ方を知るチャンス!他では得られないものがここにはあります!


山登りを始めたい→大歓迎です!

ヤマ仲間が欲しい→みんな思いは一緒です!

登山技術を覚えたい→ 覚えた方が世界が変わります!

北アルプスに挑戦したい→できますとも!

そんな方、是非ともご参加ください!

☆2023年度期の予定

 4/16(日)【机上講座】日帰り登山の装備 会場:カモシカスポーツ松本店

 4/23(日)【実践】湯ノ丸山

 5/16(火)【机上講座】登山時の体の状態    会場:本郷公民館

 5/21(日)【実践】鉢伏山

 5/29(月)【実践】瑞牆山

 6/4(日)【机上講座】地図読み 野外講座特別編 会場:本郷公民館~御殿山

 6/17(土)~18(日)【実践】涸沢

 7/3(月)【机上講座】地形と天気

 7/8(土)~9 (日)【実践】南八ヶ岳縦走

 7/24(月)【実践】雨飾山

 8/1(火)~2(水)【実践】立山

 8/8(火)【机上講座】テント山行

 8/17(木)【実践】西穂独標

 9/2(土)~4(月)【実践】槍ヶ岳

 9/12(火)【机上講座】ヘッドライト

 9/20(水)【実践】岩菅山

※詳細はスケジュールをご覧ください。

申込み方法

各回ごとのお申し込みになりますので、参加したい予定日を、下記表記のフォームにてお知らせください。 1 回ずつでも複数回一度のお申し込みでも結構です。参加費は当日のお支払いとなります。実践講座については、その月の机上講座に参加が条件となります。お申込方法は机上講座内にてご案内いたします。

参加申し込みフォーム

参加条件

概ね20~65 歳以下の方までで、登山力向上のお気持ちのある方。また、日常的にメールでの連絡が取れる方でお願いいたします。社会状況により、急遽中止や変更の可能性もありますので、必ず自身の携帯でメールが受信できる方でお願いいたします。

講座後は?

参加者の皆さまのご希望によりそれぞれに適したやまたみツアーを紹介します。

担当講師:丸岡 禎之

                                            (まるおか よしゆき)

・日本山岳ガイド協会 登山ガイドステージⅢ

・スキーガイドステージⅠ

・国際マウンテンリーダー(IML) 

・日本ノルディックウォーキング協会 公認インストラクター

・日本セーフティカヌーイング協会 公認カヤックインストラクター

・MADIC First Aid インストラクター

・信州大学大学院医学部医学研究科卒 医学修士

大学山学部で登山を学び、30 年近くガイド活動を行っています。北アルプスを中心に、全国の里山、お遍路や古道巡り、海外のトレッキングガイドも行っています 。9年間にわたり「やまたみ登山学校」を担当 して います。昨年より形態を変え単発講座になりましたので、より多くの方が利用しやすくなりました。参加お待ちしています。

お申込みはこちらからもどうぞ

参加申し込みフォーム

やまたみのその他の事業